山梨県中巨摩郡昭和町 | 昭和町立常永小学校

電話: 055-268-1111 

メール連絡先:jyoei@jyoei.showacho.ed.jp
〒409-3851 山梨県中巨摩郡昭和町河西15 

学校長あいさつ

ごあいさつ

校長 佐野 良

この4月より常永小学校に赴任してまいりました校長の佐野良と申します。縁がありまして地元の小学校に勤めることになりました。これまで私自身が地域の方々に見守られ,育てていただきました。今度はそのご恩返しとして学校の子どもたちを,地域の方々とともに育んでいきたいと思っています。精一杯常永小教育の推進に努めてまいりますので,保護者の皆様,また地域の皆様方どうぞよろしくお願いいたします。
 さて,本校は今年創立24年目になります。人口の増加に伴い昭和町で三番目の小学校として誕生しました。これまでも地域の中の学校として多くの地域住民の方々に支えられてきましたが,コミュニティ・スクールに指定されより地域との繋がりを大切にしています。
 令和6年度の常永小学校の学校経営方針は,学校目標を「ともに学び合い,心豊かにたくましく生きる子どもの育成」とし,「かしこい子」「やさしい子」「たくましい子」の育成に努めていきます。それには学校教育の基盤となる「安心・安全な学校生活」の確保のため,子どもたちが伸び伸びと学びに向かえる環境作りに努めます。「学力の保障」としては,子どもを中心に据えたわかる授業づくりに取り組みます。さらには継続して昭和町が取り組んでいる「道徳教育の推進」にも力を入れていきます。また,昨年度同様に町内のSDGs推進校としての役目を果たすべく活動の様子を発信していきたいと思います。
 「地域とともにある学校」をめざし,地域にある人材や資源をフル活用し,これまで積み重ねてきた常永小の文化を継承,また進化させながら職員一同スクラムを組み教育にあたっていく所存です。

↑トップ


昭和町の概要

 昭和町は東側と北東を甲府市、北西を甲斐市、西側は釜無川を跨いで南アルプス市、南側を中央市と接し、甲府盆地のほぼ中心に位置している。昭和町誕生の歴史は明治7年8月、西条村、西条新田村、清水新居村が合併し西条村に、明治7年10月、押越村、河東中島村、紙漉阿原村が合併し押越村(のち押原村となる)に、明治8年に築地新居村、築地新田村、飯喰村、河西村、上河東村が合併し常永村になる。明治22年には西条村と押原村が合併し西条村になり、さらに昭和17年には西条村と常永村が一緒になり昭和村が誕生し、昭和48年町制施行で、昭和町となった。
 町内を通過する昭和バイパスや中央自動車道が完成するとともに、釜無・国母の両工業団地ができ、昭和町は米・麦を生産していた準農村地帯から、商工業の発展した市街地へと変貌を遂げている。
 中でも、常永地区は大規模な宅地造成事業によりショッピングモールを核とする商業地域及び住宅地域が開かれ人口増加が著しい。

↑トップ


昭和町立常永小学校の歩み

元. 1. 1 第三小学校用地及び児童館用地確保(10,000坪)
11. 8.25 学校建設委員会設置(第三小学校建設計画スタート)
12. 3.23 常永小学校校名決定
12.12. 8 常永小学校建設工事起工式
13.11.26 校章決定
14. 2.28 校舎屋体建設工事、プール建設、外構機械設備工事完了
14. 3.25 外構工事完了
14. 3.27 常永小学校竣工
14. 4.4 開校式 第1回入学式
14.11.1 校章校歌制定記念式典(学校創立記念日)
15. 3.19 第1回卒業式
15.11. 4 公開研究(基礎学力向上やまなしプラン推進実践校)
16. 6.25 常永小学校安全推進委員会発足
16.11. 2 基礎学力向上やまなしプラン推進実践校・中巨摩学校給食研究協議会推進校公開研究発表
17. 4. 1 地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業指定校(文部科学省)
18.10.27 創立5周年記念行事「5周年をお祝いする会」開催
18.11. 7 公開研究(平成18・19年学力把握に関する研究指定校:生活科)
19.10.12 平成18・19年学力把握に関する研究指定校(生活科)公開研究発表(国立政策教育研究所)
22. 4.1 山梨県金融広報委員会、山梨県教育委員会より金銭教育研究指定
22. 4. 9 アイオワ州訪問団来校(「スイートコーンとすし」朗読会、給食試食会実施)
23.11.11 「金銭教育研究校」公開研究発表会
23.11.21 創立10周年記念式典開催
24.11.21 タブレットト型PC導入によるICTを活用した教育開始
27. 4. 1 コミュニティ・スクール導入促進事業、英語教育強化地域拠点事業指定校(文部科学省)
28. 3.11 第1・2学年各一教室増築工事、完了
28.10.12 英語教育強化地域拠点事業公開研究会
29.11.13  昭和町外国語教育公開研究会
R3.11.20 常永小学校創立20周年記念行事「ふるさと探訪」実施
 R3.11.25 山梨県教育委員会指定 英語教育改善プラン推進事業 公開研究会実施
R4.3.10  増築棟完成。供用開始。

↑トップ


校歌

校歌

↑トップ


配置図・各階平面図

配置図

配置図

教室配置図

敷地面積 24,450㎡ 運動場 14,126㎡

↑トップ



週日課表と時程表


児童数・家庭数・地区別家庭数(令和5年度) 

児童数・家庭数・地区別家庭数(令和5年5月現在)



主な学校行事

年間のおもな学校行事(含 予定)

授業
日数

                 

4

16

新任式 入学式  始業式  家庭訪問  授業参観・PTA総会・学年総会  1年生を迎える会

5

19

児童総会  林間学校(5年) 民生委員さんとの顔合わせ 

避難訓練・引き渡し訓練  修学旅行(6年)

6

22

修学旅行(6年) 親睦球技会(6年) 交通安全教室(3年) 救急法講習会 

学校開放日 地区懇談会 プール開き

7

14

終業式  夏季休業

8

5

夏季休業  2学期始業式  PTA早朝作業  

9

20

避難訓練  秋季大運動会 

10

21

芸術鑑賞会 就学時児童理解・検診  校外学習(各学年)

陸上記録会(6年)  道徳授業公開・教育を語る会

11

18

学校創立記念日  秋空コンサート 読書週間 児童会選挙 避難訓練

スケート教室(4)

12

16

個別懇談  地区集会  終業式  冬季休業 スケート教室(3)

1

17

冬季休業  3学期始業式  スキー教室(56) 避難訓練 新入児保護者説明会

2

19

授業参観・ 学年総会(全学年)  児童総会 6年生を送る会

3

15

地区集会 卒業式 修了式 離任式 学年末休業

授業日数は5年生で計算


↑トップ

↑トップ